旅の記録

Travel Record

旅の記録

Travel Record

感動したはずの頭の中の旅の記憶は、どんどん薄れる

写真や文章に記録する理由は、
何回も記憶を、よみがえらせることができるから。

走古丹先端.
北海道

旅 北海道 2024春 道東

阿寒摩周の火山地形からすばらしい知床峠、そして海流で作られた砂州や砂嘴そして湿原のあるところ。

稚内港北防波堤ドーム
北海道

旅 北海道 2024春 オロロンライン

混雑が嫌いな俺は、客がまばらな5月の北海道の旅に出かけた。オロロンラインで日本海側を北上し稚内から礼文・利尻島へ。

利尻富士とCRF250Rally
北海道

利尻島の旅 北海道

島名の語源はアイヌ語のリ・シㇼ(高い・島)である。利尻山は利尻富士と言われとてもカッコイイ、すてきな山です。

礼文島旅
北海道

礼文島の旅 北海道

礼文島は、東西8㎞、南北30㎞の小さな島、見どころは美しい海の見える風景と隣の島の利尻富士でした。徒歩旅には最適かも。

隠岐島バイク旅
中国地方

隠岐島の旅(島前編)島根県

離島旅、隠岐島(島前)西ノ島は、カルデラと焼火山、馬牛が普通に歩き回り、断崖絶壁の絶景の島でした。

伊後港とHONDA CRF250Rally
中国地方

隠岐島の旅(島後編)

離島旅、隠岐島(島後)、は、地球の大地の営みを強く感じました。また、神社が数多くあり、たくさんの神様が住む地でもあった。

四国カルスト
四国地方

旅 四国横断2023

日本最長の林道は通行止でしたが、UFOライン、明神山の林道、四国カルストを走る四国、欲張り絶景ツーリングでした。

阿蘇草千里
九州地方

旅 九州 2023春

春の九州をバイクで巡る旅、雄大な阿蘇山、桜島、普賢岳の火山と美しい海の風景など、自然を肌で感じる旅になりました。

甑島
九州地方

甑島 鹿児島県

3+1つの島がで繋がれた甑島(こしきしま)の魅力はズバリ海と堆積岩と島を繋ぐ綺麗なブリッジだろう。

磐梯吾妻スカイライン
旅の記録一覧

旅 東北2022

秋の東北一人旅、東北の素晴らしい景色に感動した旅になりました.さらに、温泉がスンバラしいが、天候に負けて旅は終わりました.

アトサヌプリ
北海道

旅 北海道 2018-1

天候に翻弄された初夏の北海道旅は、バイクと雨の相性が抜群に悪いことを思い知らされました. 北海道の大自然を全身で受け止めた旅でした.

宗谷岬
北海道

旅 北海道 2018-2

北海道の美しい海岸線の景色と、どのように形成されたか考えながらバイクで走った初夏の北海道は、雨で苦しい思い出になりました.

サロマ湖
北海道

旅 北海道 1983

ヤマハ XZ400 で1週間で東京から北海道を一周した一日500キロ以上走った弾丸ツーリングでした. めっちゃ面白かったなぁ

佐渡 大野亀
中部地方

佐渡島の自然 新潟県

佐渡島の自然や歴史が垣間見れる風景を中心に写真にしました.やはり、金山の跡の印象が強いかもしれませんね.

阿蘇吉田線
九州地方

絶景 阿蘇山 九州旅

九州の旅 絶景の阿蘇山でキャンプ3連泊になりました. 気持ちの良いワインディングロードと見晴らしの良い道路はバイク天国でした.

バイクで旅に出かけると、何故か、岬めぐりをしてしまいます。
どうして?
ライダーは、この先はどうなっているのだろうと、どんどん進んでしまう習性があるから。

北見神威岬灯台 北海道
ジオパーク

北見神威岬 北海道

北海道のオホーツク海に面する北見神威岬は、日高山脈をつくった造山運動の北端と言われます。玄武岩 白亜紀付加体の神々しい岩が魅力です。

澄海岬(すかいみさき)
北海道

澄海岬 礼文島 北海道

澄海岬(すかいみさき)は、礼文島の西北にあり海がきれいに見える場所としても有名、弧を描く湾や柱状節理等が見られる断崖も見どころです

ゴロタ岬
北海道

ゴロタ岬 礼文島 北海道

600mの登山道のような散歩コース、ゴロタ山山頂までの道のりからの素敵な景色を楽しめる。

スコトン岬 礼文島
北海道

スコトン岬 礼文島 北海道

礼文島最北端の地がスコトン岬です。海驢島や青い海など綺麗な景色を見ることができます。

西郷岬灯台
中国地方

西郷岬灯台 隠岐島(島後)島根県

隠岐の島の海の玄関口西郷港に入港する船舶への道しるべとなる灯台で隠岐空港エリアの溶岩台地で小高い山の岬にあります。

禄剛崎
中部地方

禄剛崎 能登半島 石川県

禄剛崎は、能登半島の最先端にあり、明治時代に日本人の設計で造られた美しい白亜の灯台「禄剛埼灯台」が有名です。

鹿児島県長崎鼻
九州地方

長崎鼻 鹿児島

鹿児島薩摩半島の突端にある長崎鼻には、薩摩長崎鼻灯台があります。溶岩が冷え固まった海岸線と開聞岳の全景が綺麗に見える。

鶴御崎
九州地方

鶴御崎 大分県

九龍最東端の鶴御崎は、人の少ないのどかなで眺めの良い岬でした。旧海軍望楼跡を利用して鶴御埼灯台が設置されている。

日本最北端 宗谷岬の碑
北海道

宗谷岬 日本最北端 北海道

宗谷(そうやみさき)(は日本最北端の地。三角形が特徴的な記念碑と高台には戦時の面影が残る、少し物悲しい感じがする岬です。

地球岬灯台
北海道

チキウ岬 北海道室蘭市

チキウ岬は、室蘭の南端に位置する断崖絶壁の岬です。アイヌ語の「チケプ」(断崖)に由来し、それが転訛して地球岬と呼ばれる。

大バエ灯台
九州地方

大バエ灯台 長崎県生月島

大バエ灯台・大碆鼻灯台(おおばえはなとうだい)は、長崎県平戸市の生月島北端にある白亜の灯台。約80 mの大バエ断崖の上に建つ。

シレパ岬
北海道

尻羽岬 北海道釧路

尻羽岬(しれぱみさき)は、北海道釧路総合振興局釧路町にある岬で、アイヌ語のシレパは「地の頭の出ている岬」を意味する。

能取岬
北海道

能取岬 北海道網走市

能取岬(のとろみさき)オホーツク海と知床連山を眺望する景勝地。映画のロケ地としても知られている。白黒の灯台は牧場の牛を連想させます。

神威岬
北海道

神威岬 北海道積丹

神威岬(かむいみさき)は、無料駐車場から遊歩道が整備されていて、鮮やかな積丹ブルーの海と絶壁が織りなす絶景を楽しめます。

佐多岬
九州地方

佐多岬 本州最南端 九州 鹿児島県

佐多岬は本土最南端の鹿児島県 大隅半島の南端にあります。徒歩で移動になりますが、公園展望台の景色は素晴らしいのでオススメです。

日向岬
九州地方

日向岬 九州 宮崎県

日豊海岸国定公園の美しいリアス式海岸の代表の日向岬は、10分くらい歩いて行く見晴らしの良い岬です。

アゼチ岬
北海道

アゼチの岬 北海道厚岸郡

アゼチの岬は琵琶瀬湾(びわせわん)に突き出た岬で、小島・ゴメ島・検暮帰島を望め、浜中湾の海岸線を見渡すことができます。

峠は、山越えの最高地点であり、険しいほど見晴らしが良いことが多い。そして、気持ちの良いワインディングロードで、さらに、気分が上がる。

三国峠 北海道
カルデラ

三国峠 北海道 国道最高点

三国峠は、上川郡上川町と河東郡上士幌町の境にある国道273号の峠で、北海道の国道の中で最も高1,139mです。

びぼろとうげ
カルデラ

美幌峠展望台 北海道

美幌峠(びぼろとうげ)は、国道243号の弟子屈町と美幌町の間にある。標高525mに位置する美幌峠展望台から屈斜路湖を一望できる。

日勝峠第一展望台
北海道

日勝峠第一展望台 北海道

日勝峠(にっしょうとうげ)国道274号を日高町から日勝峠を越えて十勝平野に至る。日勝峠第一展望台は、十勝の平野が一望できる。

毛無峠
中部地方

毛無峠 長野・群馬県

毛無峠は過去に硫黄鉱山のあった、素晴らしい景色のある峠でした.途中の道路が狭く荒れているので注意が必要です.

八草峠
中部地方

県境峠 滋賀県&岐阜県

現在では見向きもされない滋賀と岐阜の県境峠は、戦国時代には戦国武将が行き交っていたかもしれません。

toge_kanmuri
中部地方

県境峠 福井県&岐阜県

福井県と岐阜県の県境峠は標高が 1000m 前後でとても険しいが、過去の歴史的な物語が隠されているようです.

展望台に行く理由は、広い範囲を遠くまで見える景色。その素晴らしい景色は旅のカンフル材になり、もっと旅がしたい感情が高まります。

三国峠 北海道
カルデラ

三国峠 北海道 国道最高点

三国峠は、上川郡上川町と河東郡上士幌町の境にある国道273号の峠で、北海道の国道の中で最も高1,139mです。

摩天崖
中国地方

摩天崖 西ノ島 島根県

隠岐島、西ノ島の西岸にある海抜257メートルの大絶壁の上にある牧草から望む絶景展望所、馬と共にゆったりとした時間を過ごそう。

地獄峠の展望岩
カルデラ

地蔵峠の展望岩 熊本県

南阿蘇のグリーンロードから分岐する小さい道を進んで行く「地蔵峠の展望岩」からの眺望は素敵です。

びぼろとうげ
カルデラ

美幌峠展望台 北海道

美幌峠(びぼろとうげ)は、国道243号の弟子屈町と美幌町の間にある。標高525mに位置する美幌峠展望台から屈斜路湖を一望できる。

日勝峠第一展望台
北海道

日勝峠第一展望台 北海道

日勝峠(にっしょうとうげ)国道274号を日高町から日勝峠を越えて十勝平野に至る。日勝峠第一展望台は、十勝の平野が一望できる。

草千里
九州地方

草千里展望所 熊本県

草千里展望所は熊本県阿蘇山の麓にある雄大な景色、草千里ヶ浜火山は直径500mと1kmの二重の火口をもつ大きい軽石丘です。

渋峠
展望台

日本国道最高地点 群馬県

群馬県の草津温泉と長野県の湯田中温泉を結ぶ国道292号線は、志賀草津高原ルートには、日本国道最高地点碑があり景色は最高です。

Translate »