D.ジオパーク フリー写真

柱状節理や地層、凝灰岩などの興味深いジオパークの景色のフリー写真のページです。

D.ジオパーク フリー写真

柱状節理や地層、凝灰岩などの興味深いジオパークの景色のフリー写真のページです。

大地の成り立ちを考えながらの旅になりました。
海岸線を見ながら突然現れる地層や、海の中のさまざまな奇石、カルデラ湖や日高山脈の険しさなど、何度も足を運びたいと思わせる大地である。

from june 2018 to july

関連記事

日向岬

日向岬

日豊海岸国定公園の美しいリアス式海岸の代表の日向岬は、10分くらい歩いて行く見晴らしの良い岬です。

阿蘇 中岳 火口と砂千里ヶ浜

阿蘇 中岳 火口と砂千里ヶ浜

阿蘇山公園道路で登ることができる、阿蘇山中岳の噴煙をあげている火口や砂千里浜の様子を写真を中心に紹介します。

見附島

見附島 能登半島

見附島は、能登半島にある珪質泥岩の軍艦のような形状の小さな島です。美しい海と視界が良ければ背後に立山連峰を見ることができます。

四国カルスト

四国カルスト 天空道

四国カルストは、愛媛と高知の県境にある標高が1400m石灰岩の山。見晴らしの良い天空道路の県道383号は一生に一度は走ってみたい。

須佐フォルンフェルス

須佐ホルンフェルス

須佐のホルンフェルスは見事な変性岩の断層が見られます。波がおだやかな時には海岸まで歩くことができます。

明星山

明星山

明星山(新潟県)はプレートテクトニクスの力で海の3億年前の珊瑚礁などが付加体となって作られた石灰岩の山だ。

仏ヶ浦

仏ヶ浦

青森県下北半島の西側にある仏ヶ浦の凝灰岩の作る風景は、変化に富んだ自然の彫刻と、エメラルドグリーンの美しい海は、おすすめです.

阿蘇カルデラ

阿蘇カルデラ

雄大な景色と険しい火山が同居する阿蘇カルデラは、ツーリング天国のような素敵な空間です。

ノジュールかも

露頭の石周辺の層状構造

林道の路頭で石の周りに層状構造の断面を発見した。何かは判明しないが、ノジュールの出来損ないだろうか。

摩周湖

摩周湖

摩周湖は日本一透明度の高い水を湛えた素敵なカルデラ湖です。霧で隠れることの多いことでも有名です。

日本の風景集 Japanese Photo Gallerys

Translate »