オゼン ライト 軽量テーブル
ひとりバイク旅でおすすめの270gの軽量コンパクトなテーブルの一つです。慣れるまで組み立てが難点ですが、すぐに慣れます。
キャンプのスタイル
オゼンライト テーブルは、地面に座ったり、ローソファーに最適なテーブルの高さです。
登山途中の食事の時に使ったりする機材になるだろう。
テーブルがなくてもなんとかなるのだが、自然の地形だと、やはり調理はやりずらい。
テーブルという平面があるだけで、効率が上がるのだ。
アルミの天板と鉄製のワイヤースタンド
組み立ては、少々めんどくさいが、慣れれば簡単である。
旅に出て、しばらくすると簡単に組み立てることができるのですが、旅から帰ってきてしばらくすると忘れてしまいます。
数ヶ月後に、旅に出ると、組み立てるコツを忘れてしまうのが、ちょっと困ります。

2枚の天板と2本のワイヤースタンド
270gと超軽量のテーブルだ。
これだけで、大きな価値がある。
天板の大きさは、ちょうど A4 サイズです。

天板を裏にして2枚並べ、ワイヤースタンドの凹部を天板端部中央の切欠きに差し込みます。
ワイヤースタンドは、バネのような材質で写真のように切り込みに合わせてから、手前の突起に嵌める。

次に、天板裏面3箇所の爪にワイヤースタンドを引っ掛けます。
左右両方にワイヤースタンドを取り付けると、結構しっかりと固定される。
この、テーブルの剛性は、安心してテーブルを使用できるのが、美点の一つだ
組み立て説明
