アゼチの岬 北海道厚岸郡

アゼチの岬は琵琶瀬湾(びわせわん)に突き出た岬で、小島・ゴメ島・検暮帰島を望め、浜中湾の海岸線を見渡すことができます。

内容の項目

アゼチの岬の概要

wikipedia によると

アゼチの岬は琵琶瀬湾(びわせわん)に突き出た岬で、小島・ゴメ島・検暮帰島を望め、浜中湾の海岸線を見渡すことができ、真夏の落日は素晴らしいものです。
海鳥の聖地となる小さな島や岩があり、多くの海鳥が生息し、浜中町の鳥「エトビリカ」が営巣します。

名称の由来

ちなみに、アゼチの名称の由来は、この周辺に畦地(あぜち)という人が住んでいたということらしい。

位置

〒088-1522 北海道厚岸郡浜中町湯沸

湯沸島にある岬で、霧多布岬は近い。

厚岸地図

岬の風景写真

アゼチの岬には、駐車場、歩道そして小さな展望台だけだが、景色はめっぽう素晴らしい。

嶮暮帰島(ケンボッキ島)

ケンボッキ島は、隆起海食性台地の島で厚岸道立自然公園に含まれます。

東西2km、南北0.7km、周囲4.5km、面積71ha、最高地点標高59m。琵琶瀬漁港の沖合約600m(琵琶瀬湾)にあり、かつては干潮時には本土との間が陸繋砂州となり、徒歩で渡れたが、現在は渡れないようだ。

現在は島全域が町有地で、定住者がいない無人島になっています。

動植物

アゼチの岬の印象

岬の展望スペースは、平坦で比較的高いところにあるので、見晴らしが素晴らしい。
また、海に見える島々も波食棚が隆起してできた島のようで、島の上面は平らであるため、不思議な感覚になる。
千島列島から根室半島周囲の平坦な地形は、波の力で削られてから、地殻変動(太平洋プレートがユーラシアプレートの下に沈み込む力で、ユーラシアプレートの端が持ち上がった?)によって隆起したのかな。

周辺情報

近くの観光地

涙岬展望台

駐車場からは10分程度歩くのですが、その道中も絶景の連続

キャンプ場

きりたっぷ岬キャンプ場

アゼチの岬からはバイクだとすぐのところにある、きりたっぷ岬キャンプ場が旅の宿泊に良いと思います。

受付(霧多布温泉ゆうゆ)は必要ですが、テント泊は無料で、景色の良いキャンプ場です。

ロッジは有料です。

車両の乗り入れは禁止ですが、2輪専用の駐車スペース(サイドスタンドがめり込まない路面)が用意されていました。

数百円で泊まれる激安キャンプ場
シャワー・コインランドリーがある。

北海道 道東の記事

呼人浦キャンプ場

呼人浦キャンプ場 北海道 道東

網走湖にある呼人浦キャンプ場(よびとうら)は、夕陽が綺麗な湖畔の無料キャンプ場です。無料なのによく管理されているので網走市には感謝。

シレパ岬

尻羽岬 北海道釧路

尻羽岬(しれぱみさき)は、北海道釧路総合振興局釧路町にある岬で、アイヌ語のシレパは「地の頭の出ている岬」を意味する。

能取岬

能取岬 北海道網走市

能取岬(のとろみさき)オホーツク海と知床連山を眺望する景勝地。映画のロケ地としても知られている。白黒の灯台は牧場の牛を連想させます。

びぼろとうげ

美幌峠展望台 北海道

美幌峠(びぼろとうげ)は、国道243号の弟子屈町と美幌町の間にある。標高525mに位置する美幌峠展望台から屈斜路湖を一望できる。

霧多布岬

霧多布岬(湯沸岬)北海道厚岸郡

霧多布岬(きりたっぷみさき)は霧多布湿原から陸繋砂州(トンボロ、浜中町)によって陸続きになった「湯沸(とうふつ)」島の先にある岬。

霧の摩周湖

摩周湖 北海道

摩周湖(ましゅうこ)は日本一透明度の高い水を湛えた素敵なカルデラ湖です。霧で隠れることの多いことでも有名です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Translate »