国賀海岸

隠岐島、西ノ島の西海岸にある日本海の荒波で造られた変化に富んだダイナミックな海蝕崖が続く。摩天崖・通天橋・明暗の岩屋など奇勝が多い。

内容の項目

国賀海岸

国賀海岸(くにがかいがん)は隠岐島(おきのしま)、西ノ島の西側に広がっており、海食崖や興味深い岩石が見られる隠岐諸島の中で最も美しい場所の一つです。ここの魅力的な風景の中には、通天橋という印象的な赤、白、灰色の岩で彩られた岩、257mの高さにそびえる摩天崖があり、澄んだ青色の海とのコントラストが見事です。国賀海岸の崖の上では、牛や馬が放牧され、牧歌的な風景となっています。

位置

〒685-0431 島根県隠岐郡隠岐の島町伊後

国道485号から伊後港に行くには、伊後の細い複雑な町道を通り抜けるので、注意が必要です。

隠岐国賀海岸地図

国賀海岸の風景

国賀海岸展望台

国賀海岸展望台は、広い駐車場があり、また、定期バスの運行があるので西ノ島を訪れたのであれば是非とも行くべきスポットと言えます。

展望台はバスの停留所にある東屋から先は綺麗な芝生になっています。

「写真はクリックすると拡大してみることができます。」

国賀海岸の広場

国賀海岸展望台から下の広場(国賀浜)までは舗装道路で繋がっているが、一般車の進入はできない。タクシーは広場の駐車場まで入っていたので、歩いて降りることができない方は、タクシーを利用する方法もある。

広場(国賀浜)はよく整備され、広い休憩所、トイレが完備されていた。

「写真はクリックすると拡大してみることができます。」

国賀神社

国賀浜にはコンクリート製の船着場がありました。
国賀神社は、もともと漁師を守る役目があったのだろうか。

また、火野葦平の言葉が板に書かれていました。「・・・頼山陽は耶馬溪を見て筆を投げたといふが、その十倍もすばらしいこの国賀を見たら眼をまはすかもしれない」と

「写真はクリックすると拡大してみることができます。」

通天橋

通天橋(つうてんきょう)国賀海岸の一帯にある粗面玄武岩の海蝕崖や海蝕洞がある中で代表的な奇岩。自然の力で作られた岩の架け橋。

「写真はクリックすると拡大してみることができます。」

夕日もオススメ

ロウソク岩に火が灯ったような写真を撮るために、夕方、国賀展望台に行ってみた。
位置取りとタイミングが難しいですが、この時(四月中旬)は、下の広場に向かう道路の途中で撮影した。

「写真はクリックすると拡大してみることができます。」

豆知識

観音岩(かんのんいわ)
国賀海岸の奇岩の中でもひときわ細長くそびえ立ち、丘からも見ても、海からも観音様に見える奇岩(約40m)です。観音岩(ローソク岩)の高さ日本一!

近くの観光地

隠岐島、西ノ島の西岸にある海抜257メートルの大絶壁の上にある牧草から望む絶景展望所、馬と共にゆったりとした時間を過ごそう。

赤尾展望所

隠岐島、西ノ島の西海岸にある日本海の荒波で造られた変化に富んだダイナミックな海蝕崖が続く。摩天崖・通天橋・明暗の岩屋など奇勝が多い。

キャンプ場

耳浦キャンプ場

有料 1000円、シャワー200円、ゴミ袋100円

受付は観光協会(別府港フェリーターミナル内にあり)

海岸にあるキャンプサイト(管理人はいない)だが、風は強くないが、反面結露しやすい時がある。

クルマは数十メートル戻った駐車場に置く、バイクは舗装路の傍に止めて良い。
サイトに乗り入れはできない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隠岐島バイク旅
旅の記録

隠岐島の旅(島前編)

離島旅、隠岐島(島前)西ノ島は、カルデラと焼火山、馬牛が普通に歩き回り、断崖絶壁の絶景の島でした。

伊後港とHONDA CRF250Rally
旅の記録

隠岐島の旅(島後編)

離島旅、隠岐島(島後)、は、地球の大地の営みを強く感じました。また、神社が数多くあり、たくさんの神様が住む地でもあった。

摩天崖
旅の記録

摩天崖

隠岐島、西ノ島の西岸にある海抜257メートルの大絶壁の上にある牧草から望む絶景展望所、馬と共にゆったりとした時間を過ごそう。

隠岐福浦埼灯台
旅の記録

隠岐福浦埼灯台

ロウソク岩のような形状の隠岐福浦埼灯台は、駐車場から距離400m、高低差40mを歩いていく、とても美しい灯台の見える風景です。

西郷岬灯台
旅の記録

西郷岬灯台

隠岐の島の海の玄関口西郷港に入港する船舶への道しるべとなる灯台で隠岐空港エリアの溶岩台地で小高い山の岬にあります。

Translate »